息子によると11月~2月は冬なんだそうだ。
そして、3月~5月が春で、6月~8月が夏、9月~10月が秋とのこと。
秋が短く冬が長い。
と言うことで、明後日から冬に突入。
自己正当化は老化のしるしか。
確かに最近その傾向が強いな。。。orz
kenichiromogi: ざし(8)脳の若さとは、つまり、変わる可能性、能力のことである。そして、精神が老いた時、今までの自分を頑なに守って、異質なものを排除しようとする。相手にレッテルを張って決めつけ、自分が正しいと安易に正当化しようとする。ツイッター上でも溢れるそんな態度は、老化のしるしだ。 Original Tweet: http://twitter.com/kenichiromogi/status/262313248093782016 Sent via TweetDeck (www.tweetdeck.com)
新型飛行機に乗るのははなんとなくワクワクするね。
787の窓ガラスには細工がしてあって、内側のガラスがが偏光ガラスに電圧を加え電気的に遮光具合を可変できるようだ。
つまり可変遮光窓は液晶と思われる。
この液晶の窓の影響なのか、機内はシールドされているようで、携帯の電波が届かず圏外になる。
本当に窓際に端末を近づけないと携帯が使えない。
照明はLEDと思われる。
機内のモニターは解像度の上がった液晶になってるし、機内コンテンツにデジタル書籍も加わり、漫画も読める。
ちなみに行きは『マンガ道』1~3巻を読んだ。
帰りは『深夜食堂』を読んだ。
タッチパネルの感度の関係もありページを送るのがちょっと面倒だった。
新聞や週刊誌も読めるようになると更によいかも。
偉くなれない人ほど、早期に平社員に格下げ、もしくは、早期退職に追い込まれるのか。。。
実質的な早期定年制度みたいなもんだな。
ソニーと言えども、厳しい状況だねえ。
ソニー、役職定年制を復活へ 組織の若返り目指す :日本経済新聞
導入する役職定年は、事業部長以上が57歳、統括部長が55歳、担当部長や統括課長は53歳とする。同年齢を迎えた社員は統括職から外したうえで、各社員の役割に応じた社内での処遇を提示。他社への転職なども支援する。来年4月時点で同制度の対象となる社員数は明らかにしていない。
孫さん、今度はスプリントを買ってアメリカ進出するのか!
いや、グローバル進出だな。
凄い、凄すぎる!
買収額は2兆円か。
今のソニーが軽く2つは買えるな。
もし、孫さんがソニーを買ったら社名はソンニーになったりして。。。んなわけないか (笑
YouTubeの編集機能の手ブレ補正を使ってみた。
アップロードされたものをクラウド上で演算処理するのでPCへの負担はなく、多少時間がかかってもそれほど気にならない。
今後は端末自体の機能はそれほど高くなくてもクラウドの後処理との組み合わせでうまくやるようになるのだろう。
Google日本語入力が更新されてgodanキーボードというのが追加された。ローマ字入力に注目し、子音と母音にわけたキーボード。
使ってみた。
悪くない試みだが、ちょっと戸惑う。
一見、片手持ちで使えそうだが、現状自分としては片手持ちで使うのはちょっと厳しい。
ちなみに辞書は結構改善されている。