ページビューの合計

2013年8月7日水曜日

HAPPY HARRY 通勤ぱわぷれ 2013 08 07

http://www.youtube.com/playlist?list=PLLwOCUJVJIQddhADD7FGkpTQ_shanZOtH

Stone Temple Pilots - Sex Type Thing

The Rolling Stones - All Down The Line (Live) - OFFICIAL

GO!GO!7188 - ひと夏の経験 Hitonatsu No Keiken

Green Day - Uptight Lyrics

The Mods-激しい雨が(80's Festival)

MISIA - LAILA - LIVE 2005

Led Zeppelin Stairway to Heaven Live (HD)

Revolution Number 9-The Beatles

Led Zeppelin - Immigrant Song

DAZED(DAZED BY LOVE)_PSYCHEDELIX

Bongo Tango - 東京スカパラダイスオーケストラ

I'm Ready Aerosmith

Foo Fighters - My Poor Brain

NiNa - Aurora Tour

The Beatles - All My Loving (ESS - Feb 9, 1964)

HAPPY HARRY 通勤ぱわぷれ 2013 08 06

http://www.youtube.com/playlist?list=PLLwOCUJVJIQcGgdDbEkJLex1peH21xFv-

RCサクセション 雨あがりの夜空に

私の夏 森高千里

Paul McCartney - Singalong Junk

The Offspring - Forever And A Day - Sydney 8th March 2013

Green Day- Deadbeat Holiday

The Beatles - Octopus's Garden ( Abbey Road )

Back of my Hand - The Rolling Stones - Bigger Bang Opening Night 2005

The Rolling Stones - Shattered (Live) HD

The Rainbow Song - 種ともこ

Foo Fighters See You Live

Lenny Kravitz "American Woman"

All You Need is Love- The Beatles (Studio Recording)

すかんち Mr.タンブリンマン LOVE ROCKS94-10a

The Smashing Pumpkins - Lucky 13

The Who - Tommy's Holiday Camp

AEROSMITH PINK FUNNY VIDEO

PINK CLOUD - 09 MY DELICATE ONE

2013年7月30日火曜日

無理せずに いつもニコニコ 楽せずに

『無理せずに いつもニコニコ 楽せずに』

今、ガンの治療で入院している自分の親父が、まだガンが見つかるずいぶん前の元気だったころに作ったという、ヘルス俳句。

よく考えてみると、これは今の我が家(妻、私、息子)に対するアドバイスのようにも受け取れる。


家事などいつも完璧にこなさないと気が済まない性格の妻。
その性格ゆえに無理をしすぎて、疲れがたまってしまう。
もっと、バランスを考えて、ときには手を抜いてメリハリをつけてやればいいのではないかと思うのだが、私が家事を手伝って、負担を減らしてやればよいだけのことなのかもしれない。

そして、私といえば、仕事が忙しいせいなのか、何事もうまく自分の思うようにいかないためなのか、はたまた更年期障害なのか、ここ数年間、以前にもましてイライラすることが多くなってきている。
そのイライラのために悪い雰囲気にして家族にも迷惑をかけている。時に、妻に「もっとニコニコしてよ」などと言われると尚更気分が悪くなり、イライラが増してくる。。。

息子は、妻とは反対に、とにかく楽をしたがる性格で、宿題など面倒なことはすぐ後に回したがる。最悪なのは、後回しした宿題を次の日の朝に回して朝からバタバタ大慌てしてしまうことだ。やはり、最低限やらなければならないことはこなさないといけないし、そこは、大人になるうえでちゃんと学んでほしいところだ。


このヘルス俳句を、父からのアドバイスとして、我が家が明るく楽しく幸せになるための合言葉とすることにした。